Action 2Action 1・タバコ❶15歳未満(発展途上国は14歳未満)の義務教育を受けるべき年齢の子どもが、 教育を受けずに働くこと❷18歳未満の子どもによる危険有害労働 ・希少金属携帯電話の基盤に使用される・チョコレート・コーヒー6出典:国際労働機関公式サイト「児童労働」 児童労働で作られている商品を調べたり、主な原材料がどこで作られたものかを確認してみましょう。最近では発展途上国で作られたものを、適正な価格で継続的に取り引きすることで、児童労働を減らし、生産者の持続的な生活向上を支える「フェアトレード商品」も増えており、コンビニでも「フェアトレード認証」が付いたお菓子の購入ができます。危険有害労働…子どもの健康や安全、道徳を害する労働です。例えば、夜間や長時間の労働、肉体的・心理的・性的虐待にさらされる労働、地下・水中・高所・閉所での労働などがあります。また、危険な機械や道具を使う労働、重量物を運ぶ労働、化学物質や高温・騒音にさらされる労働もふくまれます。 …児童労働の約71% ファッション産業は、製造にかかる資源やエネルギー使用の増加などから、環境負荷が大きい産業と指摘されており、その生産には児童労働が深く関わっています。そこで近年では「大量生産・大量消費・大量廃棄」の一方通行(リニア)型から、「適量生産・適量購入・循環利用」により、廃棄される衣服が少なくなる循環(サーキュラー)型への取り組みが注目されています。出典:ILO ユニセフ報告書 2020「児童労働に従事する子どもの年齢」SDGsは日本だけではなく、世界で共通の目標です。17ある目標は一体、世界のどんな課題を解決するために設定され、どんな世界を目指すためのものなのか。HOLONでは数字を使って分かりやすく解説していきます。児童労働とは?児童労働の仕事内容とは?農林水産業児童労働の原因の一つである貧困と大きく関係!作った農作物が適正価格で売れず、労働力に見合った賃金を大人が受け取れないと、家族を養うことができません。その結果、子どもたちも労働力として駆り出されてしまいます。日本の実態は?身近にある児童労働につながる商品・衣料品・綿…児童労働の約17%1着との付き合いを1年長くするだけで、日本全体で約4万t以上の廃棄量削減につながります。私たちの約64%は所有する衣服の量を把握せずに衣服を購入しているそうです。クローゼットを見直して、必要な衣服を買うようにしましょう。サステナブルファッションのためにできること❶今持っている服を長く着る❷リユースでファッションを楽しむ レンタルサービスなどで、さまざまなアイテムを気軽に試すことができます。❸先のことを考えて購入する15〜17歳21%12〜14歳22%5〜11歳55%日本も児童労働は法律で禁止されていますが、貧困を理由とした児童労働の実態があります。国による「子どもの貧困対策の推進に関する法律」が施行されていますが、民間企業やNPO法人による学習支援や食料・生活必需品の配布などの支援が行われています。私たちも、児童労働の要因となる貧困を減らす支援・行動をしていきましょう!「強制労働を根絶し、現代の奴隷制、人身売買を終わらせるための緊急かつ効果的な措置の実施、最悪な形態の児童労働の禁止および撲滅を確保する。2025年までに児童兵士の募集と使用をふくむあらゆる形態の児童労働を撲滅する」を目標としています。そのためには、安定した生産力による国の成長などの貧困への対策、子どもたちへの良質な教育の提供が必要です。など【児童労働に従事する子どもの割合】…児童労働の約12%世界中で児童労働に従事している5〜17歳の子どもの数世界中で児童労働に従事している5〜17歳の子どもの数教育が受けられないリスク出稼ぎの子どもたちは、十分な教育を受けていないため、正規の仕事に就くことができません。路上での物販、市場で物を運ぶ、家事使用人などのサービス業に就くことが多くなってしまいます。工業・製造業立場が弱く、労働力を搾取される企業が利益を優先し、低賃金で製品を生産する際、不当な賃金で労働させられる子どもがいます。労働組合の援助も受けられず、雇用者側の言いなりになってしまうのです。私たちにできるアクション私たちにできるアクション買い物の意識を少し変えてみるSDGsの目標ではどんなことを目指すの?サービス業サステナブルファッションを取り入れるテーマ 児童労働で子どもたちが背負うリスク世界のあれこれで見てみたら
元のページ ../index.html#6