HOLON204
3/12

1234教えて!教えて!教えて!教えて!いそざきさんいそざきさんいそざきさんいそざきさん連載中です。p.11をチェック!4ステップ4ステップ3 HOLON Vol.204法律や税金、地域や社会の困りごとなど、企業労使だけでは解決できない課題があります。その解決には政治への働きかけが必要なことから、組織内議員に声を届け、解決につなげていきます。組合員の声や職場実態をもとに課題の仕分けや深掘りを行い、労使協議会への具体的な提案内容などを議論します。経営と組合執行部が、職場課題の解決、各種労働条件の向上に向けて議論します。春・秋の取り組みのほか、年に数回行われます。みんなが働きやすい職場づくりに向けて前進してよかった!労使協議会などの結果、職場課題に対しての経営の反応や議論状況などを組合員にフィードバックします。解決に至らなかった課題は継続して働きかけていきます。執行部・職場役員が組合員の声を集めます。皆さんの職場の課題や困りごと、改善に向けた前向きな意見を届けてください。組合員の皆さんへステップステップステップステップ○○が改善されたら、もっと働きやすい!○○の改善にはどんな提案が必要だろう?○○が改善されることになりました!こんな職場にしていきたい皆さんの声をもとに、執行部で協議して会社と話し合います他の地域や組合で同じような事例がないか確認しておこう!人手不足解消のためにも働きやすい環境づくりが必要です!労使で解決できないことは「組織内議員」へはまぐち誠 議員いそざき哲史 議員職場オルグ・職場集会に参加して、皆さんの声を届けてください!組合員の声 循環サイクルは    !風通しの良い職場づくりに向けて、職場オルグ・職場集会執行委員会・評議委員(代議員)会労使協議会組合NEWSなどで労使協議会の内容が報告される・声の収集・職場実態の把握・どうすればより良い職場に できるか議論最も重要

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る